GodsUnchainedのプレセール買ってみた
題名の通り、プレセールのカードパックを購入してみたよ。購入するのに当たって、コスパの計算をしてみたので、その計算した内容と実際にパックを開けた結果を照らしてみます。
「Gods Unchainedってどんなゲーム?」というのに関しては、色んなブログで書かれているから検索すれば大量に出てくると思う。
こちらのサイトは色々まとまってたので、どんなゲームかわからない人は参考にしてください。
【ブロックチェーンTCG】GODS UNCHAINED|ゲーム解説・攻略まとめ
とりあえず基本的な情報の整理
まずはプレセール中のパックを比べてみます。全部で4種類あるの。

RERAパック
1パック0.012ETH
5枚のジェネシスカードが排出され、内1枚はレア度が “RERA” 以上のカードが含まれる。
EPICパック
1パック0.075ETH
5枚のジェネシスカードが排出され、内1枚はレア度が “EPIC” 以上のカードが含まれる。
LEGENDARYパック
1パック0.112ETH
5枚のジェネシスカードが排出され、内1枚はレア度が “LEGENDARY” のカードが含まれ、さらに内1枚はレア度が “RERA” 以上のカードが含まれる。
SHINIY LEGENDARYパック
1パック 1 ETH
5枚のジェネシスカードが排出され、内1枚はレア度が “LEGENDARY” かつShinyカードが含まれ、さらに内1枚はレア度が “RERA” 以上のカードが含まれる。
各レア度の排出確率は
- COMMON :72.5%
- RARE :23%
- EPIC :4%
- LEGENDARY:0.5%

プレミアカードの排出率は
- PLAIN :93.8%
- SHADOW :5%
- GOLD :1%
- DIAMOND:0.2%

どのパックがお得なのか計算してみる
各パックの価格がバラバラなので、端数なしでパックを購入できる最小公倍数を算出すると42ETH。42ETHで各パックをマックス購入したと仮定して、各パックごとの開封時枚数を算出すると以下の通りになる。
42ETH分購入を想定
- RERA :3,500パック=17,500枚
- EPIC : 560パック= 2,800枚
- LEGENDARY : 375パック= 1,875枚
- SHINY LEGENDARY : 42パック= 210枚
各パックごとに「1枚はRERA以上確定」等があるので、次のように仮定する。
- RERA以上確定はRERAの確率を COMMONの確率+RAREの確率 とし、EPICやLEGENDARYの確率は変わらないと仮定
- つまり RERA 95.5%、EPIC 4%、LEGENDARY 0.5%
- EPIC以上確定はEPICの確率を COMMONの確率+RAREの確率+EPICの確率 とし、LEGENDARYの確率は変わらないと仮定
- つまり EPIC 99.5%、LEGENDARY 0.5%
ここまでで、各パックごとに期待できるレアリティ別の枚数が計算できる。
続いて、各レアリティごとの “価値” を換算するために、排出率を基準に「1/排出率」として、レアリティごとの1枚のカードに対する価値を以下の通りに仮定する。
- COMMON :1枚あたりの価値は約1.38
- RARE :1枚あたりの価値は約4.35
- EPIC :1枚あたりの価値は約25
- LEGENDARY:1枚あたりの価値は約200
これに加えて、SHINY LEGENDARYパックは確定でプレミアが着くので、レアリティ1つアップを5枚分の価値として、SHADOW、GOLD、DIAMONDそれぞれの出現確率から無印のLEGENDARYを更に5.44倍した1088として計算する。SHINY LEGENDARY以外は、プレミアが付く可能性が均等なので、無視して考える。
ここまでの内容を元に、全てのパックに同じだけのETHを投入したとして、どの程度の価値が付くかをシミュレーションしたのが以下。

濃い黄色で塗ってあるところがそれぞれのパックの価値換算値だが、わかりにくいのでRERAパックを1として相対的に価値を評価すると
- RERAパック 1
- EPICパック 0.3倍
- LEGENDARYパック 1.06倍
- SHINY LEGENDARYパック 0.6倍
こうなった。SHINY LEGENDARYパックの価格がプレミア価格だったから一番効率悪いかと思ってたけど、EPICパックがぶっちぎりだった。
一応、補足しておくと、これはあくまで排出率から単純計算で求めた価値換算なので、当然みんながRERAやLEGENDARYパックだけを開けるような状況になると、相対的にEPICカードの相対数が減り、需給バランスが崩れてEPICカードの価値がLEGENDARYを超える可能性もあるし、そもそもゲームでの有用性で最終的な価値は決定するので、この通りの価値換算にはならないと思う。
でも、なんにせよ指標もなく引けるほどお金持ちではないので、枚数稼ぐためにRERAを100パック、費用対効果でLEGENDARYを6パック購入することにしました!
まずはRERA100パックを開封
さっそく100パック買って1つずつ開封していきます。
結構時間かかるけど…36パック目でLEGENDARYカードがでた!これがその時のマイコレクションのスクショ。

いいねー。確率的には純情な気がする。
続けて開封していくと53パック目で2枚めのLEGENDARYカードが!これはいいペースなのでは?

と、その後は3枚めのLEGENDARYが来ることなく100パック開封終了…

この画像だとダブりが排除された枚数になっているので、ダブり含めた枚数にするとCOMMON 369枚、RERA 115枚、EPIC 14枚、LEGENDARY 2枚の合計500枚。
単純に排出率から計算した数値よりも、COMMONが80枚近く多い…まあこんなもんだよねw
続けてLEGENDARY6パックを開封
開封後の枚数がこれ

LEGENDARYパックから出たのは、COMMON 16枚、RERA 8枚、EPIC 0枚、LEGENDARY 6枚の合計30枚。
これもやっぱりCOMMONが多かったよ…
開封の結果
数が多いので全部載せることはできないので、希少なカードのみ紹介します。
レア度:LEGENDARYカード

プレミア:DAIAMONDカード

プレミア:GOLDカード

今のところ売買はできないからどれくらい価値が付くのかわからないけど、なんか最上級のDAIAMONDがパッとしないカードすぎてなんとも言えない。マジックハンドか?www
プレセール中いつまでやっているんだろ?8月ぐらいにプレセール始まった時から知ってはいたけど、こういうゲームって際限なくコレクションしたくなるタイプなので、ちょっと見送っていたんだけどジェネシスカードはプレセール中のみの販売なのと、結構盛り上がってきているみたいなので買っちゃった。
いつまでやっているかによるけど、追加でカードパック買いそうな気がする…
もし、興味があったら以下のリンクから購入してみてください。僕に10%キャッシュバック来るらしい(笑)
まだ、146ETHで落札されたというミシックカード「Hyperion」はあと1枚存在するっぽいよー(。・ω・)ノ゙
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません